~しんぷるに,なちゅらるに~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
押さえの左右位置がおかしいせいか,左の針がしょっちゅう折れるということを前回書きました.
あれからミシン屋さんに問い合わせ,送って修理してもらうことになり金曜日に発送,そして月曜日に戻ってきました!
早い!
という訳で,早速昨晩2時まで縫い縫い♪
針が1度も折れることなく,無事治った様子.押さえの微妙も微妙な左右位置が,きちっとしました.(前回の記事の右の写真のように!)
縫ったものが2着,アップ待ちです.縫い途中のものもあります.いそがしいそがし^^;
あれからミシン屋さんに問い合わせ,送って修理してもらうことになり金曜日に発送,そして月曜日に戻ってきました!
早い!
という訳で,早速昨晩2時まで縫い縫い♪
針が1度も折れることなく,無事治った様子.押さえの微妙も微妙な左右位置が,きちっとしました.(前回の記事の右の写真のように!)
縫ったものが2着,アップ待ちです.縫い途中のものもあります.いそがしいそがし^^;

PR
ようこそ
kokoです.
洋裁知識ゼロからのスタートで,息子(4歳)と娘(1歳)の服などをぼちぼち作っています.
洋裁知識ゼロからのスタートで,息子(4歳)と娘(1歳)の服などをぼちぼち作っています.
最新コメント
● koko:ブログを引越します(02/12)
● S山:ブログを引越します(02/12)
● koko:ブログを引越します(02/10)
● S山:ブログを引越します(02/10)
● koko:ブログを引越します(02/08)
アーカイブ
ブログ内検索