~しんぷるに,なちゅらるに~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロックミシンが届いてから初めて縫うもの,それはもちろんニットです!本縫いしながら縫い代始末をできるという2本針4本糸のロックミシン.もうわくわくしながら踏みました.
でも,でも・・・,疑問勃発!縫い代を1cmでカットしているのに,かがり幅は最大でも7.5mmだし,かりに1cmがあったとしても太すぎる.メスで生地をカットしながら縫うとして,カット幅5mmに設定してもかがり幅は5.5mm・5.9mm・7.5mmしか選択できない.0.5mmは無視して,カット幅5mm・かがり幅5.5mmで縫うってこと?
それにしても,うまくカット幅を安定できなかったんですけど!!><
写真左は,カーブでうまく曲がれず,深く切り込んでしまいました.これは,慣れの問題かな?
写真右は,袖などのリブ付け.家庭用ミシンの様に針を縫い始め部分に落として縫うのではなく,フェードインしてフェードアウトするのでよいのかしら??そいで最後,空環というものを縫い目に通して処理?


近くに教えてくれる人もいないし,試行錯誤.ん~~ん・・・
でも,でも・・・,疑問勃発!縫い代を1cmでカットしているのに,かがり幅は最大でも7.5mmだし,かりに1cmがあったとしても太すぎる.メスで生地をカットしながら縫うとして,カット幅5mmに設定してもかがり幅は5.5mm・5.9mm・7.5mmしか選択できない.0.5mmは無視して,カット幅5mm・かがり幅5.5mmで縫うってこと?
それにしても,うまくカット幅を安定できなかったんですけど!!><
写真左は,カーブでうまく曲がれず,深く切り込んでしまいました.これは,慣れの問題かな?
写真右は,袖などのリブ付け.家庭用ミシンの様に針を縫い始め部分に落として縫うのではなく,フェードインしてフェードアウトするのでよいのかしら??そいで最後,空環というものを縫い目に通して処理?
近くに教えてくれる人もいないし,試行錯誤.ん~~ん・・・

PR
この記事にコメントする
はじめまして、keitokoと申します。
私も4歳の息子と1歳の娘がいるので、同じだぁと思いつい嬉しくてコメしました♪
kokoさんロックミシン購入されたのですね(^^♪
私も今年の春に購入して最初よくわからず悩んだのでkokoさんのお気持ちよくわかります~(>_<)
こんな私がとも思ったのですが、いつもお世話になってる本があるので紹介しますね。
色んなブログでロックを使われたる方がよく参考にされてるんですが「Rick Rack ロックミシン基礎BOOK」という本です。
実際にTシャツを作りながら解説してくれるので、
とても解りやすかったです♪
よかったら参考にされてください~。
っあ、既に解決されてたらスルーして下さいね。
ちなみに↑の始末はとじ針で逆方向に始末するか、
はさみで切ってピケ(ほつれ止め液)を糸端に塗る、もしくはお香りで溶かして始末する、と本に書いてありました。(kokoさんので合ってます~)
↓ストロベリーフィールズ ブルーのロンTとってもかわいいですね♪
私も4歳の息子と1歳の娘がいるので、同じだぁと思いつい嬉しくてコメしました♪
kokoさんロックミシン購入されたのですね(^^♪
私も今年の春に購入して最初よくわからず悩んだのでkokoさんのお気持ちよくわかります~(>_<)
こんな私がとも思ったのですが、いつもお世話になってる本があるので紹介しますね。
色んなブログでロックを使われたる方がよく参考にされてるんですが「Rick Rack ロックミシン基礎BOOK」という本です。
実際にTシャツを作りながら解説してくれるので、
とても解りやすかったです♪
よかったら参考にされてください~。
っあ、既に解決されてたらスルーして下さいね。
ちなみに↑の始末はとじ針で逆方向に始末するか、
はさみで切ってピケ(ほつれ止め液)を糸端に塗る、もしくはお香りで溶かして始末する、と本に書いてありました。(kokoさんので合ってます~)
↓ストロベリーフィールズ ブルーのロンTとってもかわいいですね♪
keitokoさん,はじめまして&コメントありがとうございます♪
アドバイス,とっても嬉しいです!
「RickRack ソーイング基礎BOOK」は洋裁を始める時に読んだのですが,ロックミシンバージョンもあるとは知りませんでした.早速図書館で予約します!ソーイング基礎が分かりやすかったので,とっても期待♪
始末の方法,ピケを持っているので早速今縫っているものでトライしてみます!本当に困っていたので,助かりました~・涙 ありがとうございます!(始末が分からず,進んでいませんでした・苦笑)
4歳の息子さんと1歳の娘さんがいらっしゃるんですね!一緒で嬉しいです☆keitokoさんのブログ,ゆっくり拝見させていただき,色々と参考にさせてください^^
ストロベリーロンT,いけてますでしょうか!?なんか,生地とデザイン選びに自信が持てなくて・涙
(ちなみに,ロックは義母よりレンタル中なんです^^)
アドバイス,とっても嬉しいです!
「RickRack ソーイング基礎BOOK」は洋裁を始める時に読んだのですが,ロックミシンバージョンもあるとは知りませんでした.早速図書館で予約します!ソーイング基礎が分かりやすかったので,とっても期待♪
始末の方法,ピケを持っているので早速今縫っているものでトライしてみます!本当に困っていたので,助かりました~・涙 ありがとうございます!(始末が分からず,進んでいませんでした・苦笑)
4歳の息子さんと1歳の娘さんがいらっしゃるんですね!一緒で嬉しいです☆keitokoさんのブログ,ゆっくり拝見させていただき,色々と参考にさせてください^^
ストロベリーロンT,いけてますでしょうか!?なんか,生地とデザイン選びに自信が持てなくて・涙
(ちなみに,ロックは義母よりレンタル中なんです^^)
また来ました♪
説明書というのはロックミシンのですよね?
うちのはアーチザンというミシンですが、
説明書はペラペラで、ミシンの基本的な説明しか乗ってませんでした。
例えば糸の掛け方とかダイヤルの調整とか、ミシンの手入れなど。
なのでやっぱり手引き本がないとわからないと思い
急いでアマゾンでぽちったんです(>_<)
ちなみにアマゾンは送料無料ですぐ届くので良く利用してます~。
こんなので参考になったかなぁ(^^ゞ
説明書というのはロックミシンのですよね?
うちのはアーチザンというミシンですが、
説明書はペラペラで、ミシンの基本的な説明しか乗ってませんでした。
例えば糸の掛け方とかダイヤルの調整とか、ミシンの手入れなど。
なのでやっぱり手引き本がないとわからないと思い
急いでアマゾンでぽちったんです(>_<)
ちなみにアマゾンは送料無料ですぐ届くので良く利用してます~。
こんなので参考になったかなぁ(^^ゞ
keitokoさん,ごめんなさい><
「説明書には書いてないのでしょうか?」というコメントは,私じゃないんです><
実は最近,変なコメントがちょこちょこ入って・・・(犯人は分かっているんです,なんと夫!全く困ったもんです・苦笑)
私の手元にある説明書もkeitokoさんと同じような感じです.普通の家庭用ミシンのように詳しくないものなんですね><
あれから早速,図書館でRickRack ロック基礎を検索したのですが,なんとロックバージョンはなかったんです・涙 ムライムキさんのlalalaはあったので,ひとまずそちらを借りてみました.型紙でお金を使ってしまったので,私もアマゾンでぽちりたいところを我慢して,近々店頭で立ち読みしようかな~なんてたくらんでます・笑 あるかな!?
「説明書には書いてないのでしょうか?」というコメントは,私じゃないんです><
実は最近,変なコメントがちょこちょこ入って・・・(犯人は分かっているんです,なんと夫!全く困ったもんです・苦笑)
私の手元にある説明書もkeitokoさんと同じような感じです.普通の家庭用ミシンのように詳しくないものなんですね><
あれから早速,図書館でRickRack ロック基礎を検索したのですが,なんとロックバージョンはなかったんです・涙 ムライムキさんのlalalaはあったので,ひとまずそちらを借りてみました.型紙でお金を使ってしまったので,私もアマゾンでぽちりたいところを我慢して,近々店頭で立ち読みしようかな~なんてたくらんでます・笑 あるかな!?
ようこそ
kokoです.
洋裁知識ゼロからのスタートで,息子(4歳)と娘(1歳)の服などをぼちぼち作っています.
洋裁知識ゼロからのスタートで,息子(4歳)と娘(1歳)の服などをぼちぼち作っています.
最新コメント
● koko:ブログを引越します(02/12)
● S山:ブログを引越します(02/12)
● koko:ブログを引越します(02/10)
● S山:ブログを引越します(02/10)
● koko:ブログを引越します(02/08)
アーカイブ
ブログ内検索