~しんぷるに,なちゅらるに~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロックミシンが欲しいなぁと思いながら,色々とネットで情報を集めていた時のお話・・・
糸は4本いるみたいだし沢山使いそうだし,本体を買ったとしても,糸代にアップアップするんじゃない?
とか,
家庭用ミシンみたいに,布帛用とニット用で糸はどう変えればいいの?
(布帛とは,「ふはく」と読み,伸縮性のない布のこと.これまた当たり前のように色々な所で目にしますが,洋裁を始めたころは,??でした.)
とか,
針糸には何番,ルーバー糸には何番,なんて見かけるけど,針糸?ルーバー糸?
糸,60番・80番・90番などがあるみいだけど,どっちが太いの?細いの?(←これは,ロック関係ないですね・笑)
などなど,ロックミシンの「ロ」が全然分からず,ハテナハテナが頭の中を飛び交いました.知識ゼロの状態から少しずつ知り得たことや,疑問な事などを記していこうかなと思います.
同じような方に少しでも参考にしてもらえたり,「違うよ~」とか,「こうした方がいいよ!」なんて情報もいただけたりすると嬉しいです♪
糸は4本いるみたいだし沢山使いそうだし,本体を買ったとしても,糸代にアップアップするんじゃない?
とか,
家庭用ミシンみたいに,布帛用とニット用で糸はどう変えればいいの?
(布帛とは,「ふはく」と読み,伸縮性のない布のこと.これまた当たり前のように色々な所で目にしますが,洋裁を始めたころは,??でした.)
とか,
針糸には何番,ルーバー糸には何番,なんて見かけるけど,針糸?ルーバー糸?
糸,60番・80番・90番などがあるみいだけど,どっちが太いの?細いの?(←これは,ロック関係ないですね・笑)
などなど,ロックミシンの「ロ」が全然分からず,ハテナハテナが頭の中を飛び交いました.知識ゼロの状態から少しずつ知り得たことや,疑問な事などを記していこうかなと思います.
同じような方に少しでも参考にしてもらえたり,「違うよ~」とか,「こうした方がいいよ!」なんて情報もいただけたりすると嬉しいです♪

PR
この記事にコメントする
ようこそ
kokoです.
洋裁知識ゼロからのスタートで,息子(4歳)と娘(1歳)の服などをぼちぼち作っています.
洋裁知識ゼロからのスタートで,息子(4歳)と娘(1歳)の服などをぼちぼち作っています.
最新コメント
● koko:ブログを引越します(02/12)
● S山:ブログを引越します(02/12)
● koko:ブログを引越します(02/10)
● S山:ブログを引越します(02/10)
● koko:ブログを引越します(02/08)
アーカイブ
ブログ内検索